「上場ベンチャー企業の経営者が語る 成長し続ける組織の『型』の作り方」

上司がいない完全フラットな組織「ホラクラシー」が企業成長を促すワケとは―。
何度もM&Aを繰り返す中でいかに“異文化同士の組織統合”をはかっていったのか―。

今回の新経連セミナーは独自経営で急成長を続けている2名の上場ベンチャー経営者。
アトラエ・新居代表にはホラクラシー型組織の全容を、マイネット・上原代表にはM&Aを繰り返しても崩れない組織戦略について、実体験に基づいたお話をしていただきます。

モデレーターはクラウドワークス代表の吉田氏。「最先端の経営」の裏側に切り込みます。

本来なら会員企業しか聞けない「メディアには乗らない情報」が満載された新経連セミナー。今回特別に INOUZ Times 読者80名限定でご招待します。

開催内容

日時 2018年11月20日(火) 18:30~20:30
主催 一般社団法人 新経済連盟
企画 イシン株式会社
会場 LIFULL Table
http://table.lifull.com/
東京都千代田区麹町1-4-4 1階
●東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩4分
●東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩7分
講演内容
第一部
「上場ベンチャー企業の経営者が語る 成長し続ける組織の『型』の作り方」
(18:30~19:30)
株式会社アトラエ 代表取締役 新居 佳英 氏
新居 佳英 氏
1974年生まれ。1998年株式会社インテリジェンスに入社、入社3年目で子会社の代表取締役に就任。
2003年10月に株式会社アトラエを設立し、独立。2018年6月には東証一部に上場を果たす。
成功報酬型求人メディア「Green」、完全審査制AIビジネスマッチングアプリ「yenta」、組織改善プラットフォーム「wevox」の3事業を展開。
株式会社マイネット 代表取締役社長 上原 仁 氏
上原 仁 氏
1974年生まれ。2006年7月株式会社マイネット・ジャパン(現マイネット)を創業し同社代表に就任。
自社のモバイルCRM事業を国内3万店舗まで育成した後にヤフーへ事業売却。現在はゲームタイトルの移管・再設計を手がけるゲームサービス事業のリーディングカンパニーとして業界を牽引。
【モデレーター】
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 CEO 吉田 浩一郎 氏
吉田 浩一郎 氏
1974年生まれ。ドリコムの執行役員として東証マザーズ上場を果たした後、2007年に独立。
2011年クラウドワークスを設立。日本最大級のクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』を運営。
第二部 懇親会(19:30~20:30)
対象 スタートアップ・成長ベンチャー企業の経営層 限定(各社様原則1名限り)
定員 80名
参加費 5,000円(税込)
※当日受付にてお支払いください(領収書をご用意しております)
参加方法 下記のフォームよりお申込ください。

お申し込みフォーム

* は入力必須項目です。

© 2025 Ishin. All Rights Reserved.